テストの点数からわかること

一つ前のブログ記事で書いたように

定期テストの出題傾向が先生からの

メッセージだとすると、そのテストの

点数は教えている側にとってはいわば
地図のようなものだと感じてます。
位置情報確認のGPSというか。車の
ナビというか。

いまその子がどこにいるか示してくれたり、
どこまでは来てるけど、ここで迷子に
なってるとか。あともう少しでここに
たどり着けそうとか。そういう位置情報を
教えてくれているかんじです。

自分が学生の時は点数を知られることが
恥ずかしいとか、この点数見せたら
塾の先生からなんて思われるかなとか
すごく気にしてました。でも教える側に
なって思うのは(先生にもよるかもしれ

ないけど)、 教える側は点数をそんな風に

見ていないということです。気にする

必要なんて全くなかったんやなって。

生徒さんがどの位置にいるかを知ることで、

その子にどうアプローチをしていけば

いいかがより鮮明になる。その点で
点数(プラステストの出題傾向)は生徒さんを
よく知る手掛かりの一つになります。

大事な情報源の一つです。

私はそんな風に見ています。

個別徹底学習英語コーチングapple

三重県津市の英語コーチです。英語コーチングを通して、英語力の向上はもちろん、一人ひとりの考える力をじっくりと磨き、自分らしさを発見するお手伝いをします。自分の言葉で自分なりに表現することを重要視し、自分を掘り下げて広げていけるお手伝いができるような授業を心がけています。

0コメント

  • 1000 / 1000