【前半】今年もやります!英語de夏休み工作

去年初めてやった英語de工作イベント。

今年もやります!

簡単な英語に触れながら、夏にまつわる

工作を楽しむイベントです。去年の改善点を

踏まえて今年は各回1時間半としましたが、

制作自体にかかる時間はおよそ60分です。

お子様の英語学習歴は全く問いません。


お問合せやお申込みは、appleのウェブサイトに

リンクが貼ってあるインスタグラムからDMに

メッセージをいただくか、ウェブサイトの問い

合わせフォーム、または

apples.2019.06@gmail.com

までメッセージをお送りください。

-------------------------

各実施日の内容画像の下にそれぞれの

空き状況を書きました(7/23 1:00最新)

--------------------------

制作自体にかかる時間はおよそ60分です。

年齢は目安です。ご不安な方はぜひ

ご相談ください。保護者の方はイベント中

付き添いいただいても、お子様だけの

ご参加でもどちらでも構いません。

また、参加費は参加されるお子様のみに

かかります。

①は定員まであと2名様。

②はあと4名様募集中です。


写真はどちらも試作したもの。

「めっちゃいいやん!!」と

いつも手伝ってくれる友人と

自画自賛しまくってました(笑)。

ランプシェードがあれば夏の夜を静かに

楽しめそうな雰囲気大でした。

花火工作が実はどうするかすごく手こずった

のですが、色々調べに調べてやっと

これなら!というのが出来上がって

ホッとしてます。

①は定員まであと2名様

②は定員まであと4名様


①は写真の試作品とは見た目がかなり

変わりそうです。好きなビーズの束を

周りにぐるっとつけたりと、ずっと見て

いたくなるような風鈴になる予定。


②はかみ粘土を使って夏のリース。

自分が一番やりたいやつかも。

リースはずっと作りたかったんですが

時間をかけずに作れるアイデアを今まで

見つけられず実現できませんでした。

リサーチしてやっと紙粘土版がある!

ことに気づきました。紙粘土なら色んな

装飾も簡単にできる。夏らしいビーズや

タイルなんかを使ってワクワクするような

リースを作りましょう!


昨年同様、いろんな方にお会いできる

ことを楽しみにしています!

個別徹底学習英語コーチングapple

三重県津市の英語コーチです。英語コーチングを通して、英語力の向上はもちろん、一人ひとりの考える力をじっくりと磨き、自分らしさを発見するお手伝いをします。自分の言葉で自分なりに表現することを重要視し、自分を掘り下げて広げていけるお手伝いができるような授業を心がけています。

0コメント

  • 1000 / 1000