英語の質問に答えてみた②

今日は

"What was the hardest thing about 

being a kid?"

(子どもであることについて

一番大変だったことは?)

の質問に答えてみようと思います。


リンクの質問は今子どもである子に

向けて聴いているので

What "was"~のところがWhat "is"~

になっています。


これは短くいってみよう。


The hardest thing about being a kid

was that I did not have the answer to

many whys about myself so that

I easily felt unconformable and irritated to 

the way I was.  All the things that are 

considered unique did not seem unique at 

all to me as a child but seemed very odd.  

Opinions from others about how I was

negatively  influenced what I thought 

about myself a lot.

-------------------------------

◆なんと言いたかったのかの解説:


子どものころってまだ自分についてよく

理解していないので、自分の言動や感情、

行動についての自分なりの答えを持って

いませんでした。


それゆえ、周りの人たちがその人たち
目線から発する私に対する言葉にいちいち
反応してたことを思い出します。今なら
自分自身で個性と捉えられることも人から
「なんでまゆみちゃんって・・・」と言われ
ることで、「ああ、自分っておかしいんだ」
と思ってしまうようなところがありました。


自分のことをよくわかっていないから、自分で

あることや自分の反応、感情、行動に対して

居心地の悪さもあったし、イライラもよく

していました。今でいうハイパーセンシティブ

パーソン(HSP)を通り越してスーパーウルトラ

ハイパーセンシティブパーソンだったのかも

しれない。


個性やから大丈夫!みたいに言われたことも

自分で思ったこともなかったな。自分で自分の

ことそっちのけで「なんで皆みたいじゃないん

やろ」、「もっと〇〇しやな」とか「なんで

〇〇なん?」みたいな考えに支配されてたな。

そうやって言われるのもすごい嫌やった。

そしてきっと自分も他の人に対して同じよう

なこと言ったりしてたんやろな。。。

----------------------


自分のことを受け入れてどんな自分も

自分は自分って心から思えるようになった

のはアメリカに行ってから。自分と向き合って

受け入れていく過程は非常に苦しかった。

でもそのおかげで子どもの頃から考えたら

違う人かって思うくらい自分でいることが

すっかり心地良くなりました。


appleでは言語の上達だけに目を向けるの

ではなく、英語を通してその方らしくあること

とはどういうことなのか?や、自分が自分を

大切にすることの大切さに気づいてもらえ

たらいいなぁって思っています。


個別徹底学習英語コーチングapple

三重県津市の英語コーチです。英語コーチングを通して、英語力の向上はもちろん、一人ひとりの考える力をじっくりと磨き、自分らしさを発見するお手伝いをします。自分の言葉で自分なりに表現することを重要視し、自分を掘り下げて広げていけるお手伝いができるような授業を心がけています。

0コメント

  • 1000 / 1000